

山梨県内最安!
代行手数料1件3,850円
山梨県内一律料金
山梨県内の車庫証明代行は1件3,850円(税込)で承ります。申請手数料2,000円を含めても、総額5,850円とリーズナブルな料金設定です。所在図・配置図の作成や交通費もすべて料金内に含まれており、追加費用の心配はありません。手続きにかかる時間と手間を大幅に削減できるサービスとして、個人の方はもちろん、カーディーラー様にもご好評いただいております。
迅速対応
書類到着後、最短即日申請
必要書類をご送付いただければ、当事務所到着・確認後、最短で即日申請いたします。証明書の受領もできる限り早く行い、速達扱いのレターパックでお客様ご指定の場所へお届けします。なお、山梨県では申請から証明書発行まで通常中3日を要します。お急ぎの場合は、余裕をもってご依頼ください。
お申し込みは簡単です
電話連絡不要・料金後払い
当ホームページからダウンロードできる「代行依頼書」をメールでお送りいただき、続いて必要書類(委任状・自認書または使用承諾書)を郵送していただくだけで手続きが完了します。事前のお電話は不要です。
ただし、書類の記入方法などでご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
サービスご利用の流れ
1.「車庫証明代行依頼書」の送付(お客様)
「車庫証明代行依頼書」に必要事項をご記入のうえ、メール添付でご送付ください。依頼書は下記リンクよりダウンロードできます。
送付先メールアドレス:wrm0330@gmail.com
2.「委任状」及び「自認書又は使用承諾書」の送付(お客様)
「委任状」および「自認書または使用承諾書」に必要事項をご記入のうえ、郵送でご送付ください。
※販売店様などで、すでに記入済みの申請書をご用意されている場合は、委任状の提出は不要です。
(記入済みの申請書をそのままお送りください。)
書類送付先
〒405-0018
山梨県山梨市上神内川389-1 フェリオ加納岩306
プログレス行政書士事務所 宛
書類の選び方
保管場所の使用権原に応じて、ご用意いただく書類が異なります。
- 自己所有の場合:
→ 「自認書」に住所・氏名を記入し、押印 - 共有名義の場合:
→ 「使用承諾書」に共有者全員(申請者を含む)の住所・氏名を記入し、押印 - 賃借の場合:
→ 「使用承諾書」に所有者または管理会社の住所・氏名(法人の場合は名称・代表者氏名)を記入し、代表者印で押印
3.書類到着→車庫証明申請(当事務所)
書類到着後、内容を確認次第、保管場所現地へ赴き所在図・配置図を作成したうえで、管轄の警察署へ車庫証明を申請いたします。
※書類に不備がある場合は、申請までに日数がかかることがありますのでご注意ください。
申請完了後は、完了のご報告と証明書受領予定日をお客様へご連絡いたします。
4.証明書受領及び送付(当事務所)
車庫証明の受領について
車庫証明は、申請後中3日で受領可能です。
(例:4月1日に申請した場合、4月5日から受取可能)
当事務所では、受領を最短で行い、お客様ご指定の場所へ速達レターパック等で送付いたします。
5.代行報酬のお支払い(お客様)
証明書とともにご請求書を同封いたしますので、ご確認のうえ、概ね1週間以内にお振込をお願いいたします。
企業様で月締め精算などをご希望の場合は、別途ご相談に応じます。
